1: 風吹けば名無し 2021/01/10(日) 11:49:39.54 ID:cuiGvOGo0
静岡市は8日、駿河区にある公営の静岡競輪場で、払い戻しの際に客に誤って180万円を多く支払っていたと発表した。
市は返金を呼びかけ、9日夕に客から過払い分が戻された。
発表によると、過払いは昨年12月30日に神奈川県内で開催された「KEIRINグランプリ」であった。
静岡競輪場の従業員が翌31日、当たり券を持つ客1人に、誤って200万2000円と伝票に記載して支払った。正しい払戻金は20万200円だった。
競輪場のマニュアルでは2人以上で伝票を作成するとしているが、当時は1人で作業していたという。
今後は再発防止のため、3人以上で伝票の確認をするという。
市は返金を呼びかけ、9日夕に客から過払い分が戻された。
発表によると、過払いは昨年12月30日に神奈川県内で開催された「KEIRINグランプリ」であった。
静岡競輪場の従業員が翌31日、当たり券を持つ客1人に、誤って200万2000円と伝票に記載して支払った。正しい払戻金は20万200円だった。
競輪場のマニュアルでは2人以上で伝票を作成するとしているが、当時は1人で作業していたという。
今後は再発防止のため、3人以上で伝票の確認をするという。
続きを読む