1: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:25:37.33 ID:zO4vCf190
一般人「ありましたよ、昼にしか咲かない珍しい花でした」
鬼舞辻無惨「そうだったんですね。ありがとうございます」
これで済む話だったよね?
鬼舞辻無惨「そうだったんですね。ありがとうございます」
これで済む話だったよね?
2: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:25:54.29 ID:uy0FkkPB0
無惨の性格的に無理
5: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:27:05.37 ID:zO4vCf190
>>2
一般人と偽装結婚できるんだから余裕だろ
一般人と偽装結婚できるんだから余裕だろ
3: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:26:28.57 ID:w1+1gLO50
※但し無惨はバカである
4: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:26:41.53 ID:zO4vCf190
世界征服したいとかいう欲無かったのになんで人殺ししてたん?
10: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:29:11.19 ID:eHnkch//0
>>4
人食べないとダメだからだぞ
人食べないとダメだからだぞ
23: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:34:27.05 ID:zO4vCf190
>>10
珠世もネズコも食ってないしな
珠世もネズコも食ってないしな
29: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:36:04.60 ID:NKZVa1Jw0
>>23
禰豆子はともかく珠世は献血とか言って血は貰ってたやろ
禰豆子はともかく珠世は献血とか言って血は貰ってたやろ
252: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 07:20:16.61 ID:dugoUn/ia
>>4
太陽の下に出ても平気になりたかったから 人を襲って鬼にして 太陽を克服する鬼が出てこないか探してた
太陽の下に出ても平気になりたかったから 人を襲って鬼にして 太陽を克服する鬼が出てこないか探してた
6: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:27:28.58 ID:v3e0T0Zp0
過去にそういう事もやったけど何人も癇癪で殺したんやろ
8: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:29:10.23 ID:2xUwZGuC0
童麿の信者に任せれば良かった
114: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:53:34.47 ID:KnX8DKYl0
>>8
童磨にお願いしますって言いたくなかったんやろ
童磨にお願いしますって言いたくなかったんやろ
11: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:29:36.58 ID:CA2UZ7C60
実際一般人と夫婦やったり子供やったりしてるからできなくはないはずなんだよな
お話の都合上やってないだけや
お話の都合上やってないだけや
18: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:32:31.94 ID:geJBIcy20
>>11
昼しか外出れないのによく結婚できたな
昼しか外出れないのによく結婚できたな
24: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:34:35.00 ID:CJWTQN5u0
>>18
DIOみたいにカリスマ性ある描写されてるからな
子供ぐらい頑張れば行けるやろ
と言うか全編通してほぼ1~3部のDIOやけど
DIOみたいにカリスマ性ある描写されてるからな
子供ぐらい頑張れば行けるやろ
と言うか全編通してほぼ1~3部のDIOやけど
13: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:30:33.23 ID:aOOpxd9wd
26: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:35:07.02 ID:bRp+o8iqa
>>13
あかざ我何わろとんねん
あかざ我何わろとんねん
38: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:38:48.38 ID:2Tv6N6S5D
>>13
彼岸島行くのはいいけど明さんおるからなぁ
彼岸島行くのはいいけど明さんおるからなぁ
124: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:55:30.11 ID:npbUvB8b0
>>13
ぶっちゃけ無惨って明に負けそう
ぶっちゃけ無惨って明に負けそう
126: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:55:58.96 ID:FW9VCRmNd
>>124
お互いギャグ世界やし
お互いギャグ世界やし
130: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:56:46.89 ID:UPU10CyY0
>>124
無惨視点でバケモノに見えてる明が想像できて草生えるわ
無惨視点でバケモノに見えてる明が想像できて草生えるわ
132: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:56:57.70 ID:I9Yik3fDM
>>124
ギャグキャラにはさすがに無惨も勝てないやろなぁ
ギャグキャラにはさすがに無惨も勝てないやろなぁ
205: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 07:12:41.36 ID:mdmzdrO20
>>132
まるで鬼滅がギャグ漫画では無いような書き方は
まるで鬼滅がギャグ漫画では無いような書き方は
134: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:57:20.23 ID:2Tv6N6S5D
>>124
マサ相手でも惨敗やろね
マサ相手でも惨敗やろね
145: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:58:59.39 ID:Y2CexhjC0
>>124
「腕の攻撃が速すぎて近づけねェ!」って言った次のコマではもう懐に飛び込んでそう
「腕の攻撃が速すぎて近づけねェ!」って言った次のコマではもう懐に飛び込んでそう
150: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:59:31.67 ID:RizarK5bp
>>124
そら「日の呼吸」と「月の呼吸」を合わせた明の呼吸使うしな
勝てるわけないよ
そら「日の呼吸」と「月の呼吸」を合わせた明の呼吸使うしな
勝てるわけないよ
240: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 07:18:48.28 ID:Wne+8YQcp
>>13
いっぱいあるっていう彼岸島感すこ
いっぱいあるっていう彼岸島感すこ
15: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:30:38.89 ID:9aHaOq4La
手下「無惨様!こちらが青の彼岸花です!」
無惨「でかした、それでこれどう使ったら太陽克服できるんや……」
無惨「分からんからこれ青の彼岸花ちゃうわ」
無惨「青の彼岸花はどこにあるんやろ…」
これが現実
無惨「でかした、それでこれどう使ったら太陽克服できるんや……」
無惨「分からんからこれ青の彼岸花ちゃうわ」
無惨「青の彼岸花はどこにあるんやろ…」
これが現実
27: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:35:18.68 ID:zkeOWGDT0
>>15
ありえそうで草
ありえそうで草
32: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:37:10.97 ID:NKZVa1Jw0
どっちにしろ管理雑で見つけても枯らしそう
現代の猪之助の子孫も枯らしてたし
現代の猪之助の子孫も枯らしてたし
285: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 07:24:26.86 ID:a/wsjQPK0
>>15
実際無残が薬作ってる描写あったしありえない話じゃないな
実際無残が薬作ってる描写あったしありえない話じゃないな
20: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:33:09.65 ID:ER8Iw5sQ0
こいつがビーカーとかでやってた謎の実験って結局何だったんや
青い彼岸花ないならなんも意味ないやろに
青い彼岸花ないならなんも意味ないやろに
21: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:34:08.75 ID:kqdY2tQ6a
>>20
ポーズやで
ポーズやで
127: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:56:03.16 ID:qO8Sjexja
>>21
実験しながら逆さまで登場って鳴女が勝手にやるわけやないやろうから無惨の指示なんよな
実験しながら逆さまで登場って鳴女が勝手にやるわけやないやろうから無惨の指示なんよな
172: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 07:03:23.72 ID:kmwftT8qa
>>127
何かカッコいいからとか
仕事せず遊んでると思われたくないから的な思考かもなあ
何かカッコいいからとか
仕事せず遊んでると思われたくないから的な思考かもなあ
30: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:36:45.06 ID:vxWnU0FX0
カーズ様は復活してあっという間にエイジャの赤石見つけたのにね
35: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:37:50.09 ID:Vk6afuwt0
>>30
カーズ様は天才だからね、頭無惨様には真似できないね…
カーズ様は天才だからね、頭無惨様には真似できないね…
113: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:53:15.73 ID:v5z/QTy0M
>>30
言い伝えがどうとかほざいて赤石破壊しない波紋使いが悪い
言い伝えがどうとかほざいて赤石破壊しない波紋使いが悪い
144: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:58:51.12 ID:OnqTkLxPd
>>113
破壊してたらどうなっとったんやろ
破壊してたらどうなっとったんやろ
179: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 07:06:04.33 ID:v5z/QTy0M
>>144
カーズとジョジョの一騎打ちでジョジョが勝って終わり
カーズとジョジョの一騎打ちでジョジョが勝って終わり
207: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 07:12:56.33 ID:CdaBsIUId
>>179
普通に吸血鬼と柱の男の総力戦に持ち込まれて負けるやろ
普通に吸血鬼と柱の男の総力戦に持ち込まれて負けるやろ
31: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:36:50.13 ID:KXGTaLag0
鬼と人を住む場所分けて
鬼が食用の人を栽培すればいいやん
鬼が食用の人を栽培すればいいやん
33: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:37:41.63 ID:hXdRneGD0
>>31
それ何てネバラン?
それ何てネバラン?
34: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:37:44.75 ID:NKZVa1Jw0
>>31
約束のネバーランドやん
約束のネバーランドやん
36: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:38:02.08 ID:FxJxpM5v0
>>31
培養児が脱獄して反乱されそう
培養児が脱獄して反乱されそう
39: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:39:11.34 ID:zO4vCf190
鬼に探させる必要性が全くないんだよな
鬼増やしたから鬼殺隊が出来ちゃったんだし
金稼いで一般人に探させたら終わってた話
鬼増やしたから鬼殺隊が出来ちゃったんだし
金稼いで一般人に探させたら終わってた話
45: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:40:48.03 ID:FxJxpM5v0
>>39
信じられへんからな
いつでも視界覗けてワンボタンで殺せる鬼じゃないと信用できひん臆病者や
信じられへんからな
いつでも視界覗けてワンボタンで殺せる鬼じゃないと信用できひん臆病者や
53: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:43:15.65 ID:G4Ng/Pnra
>>39
無惨の勝利ルートは太陽を克服出来る鬼を作ることと青い彼岸花を見つけることの2つのうちどちらかでいいから鬼増やすのはわかる
無惨の勝利ルートは太陽を克服出来る鬼を作ることと青い彼岸花を見つけることの2つのうちどちらかでいいから鬼増やすのはわかる
44: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:40:46.97 ID:zO4vCf190
無惨1人なら大量に人殺す必要もないしまず鬼の存在はバレなかった
57: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:44:32.37 ID:LGpsVAzF0
>>44
無惨の生家である鬼屋敷のやつらが追ってくるから鬼作ったんやろ確か
無惨の生家である鬼屋敷のやつらが追ってくるから鬼作ったんやろ確か
51: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:42:26.95 ID:EklSjyfdd
そもそも太陽克服してそのあとは何したかったんや無惨は
まさか昼間のお散歩が夢とか言わんよな
まさか昼間のお散歩が夢とか言わんよな
52: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:43:02.29 ID:h7Z+7MgB0
>>51
太陽の下歩けないとか普通に不快やろ
太陽の下歩けないとか普通に不快やろ
64: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:46:25.55 ID:5METtEkE0
>>51
元々が布団からまともに出られない虚弱やから
ガチでそれが目的やぞ
元々が布団からまともに出られない虚弱やから
ガチでそれが目的やぞ
55: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:43:59.73 ID:bJMvc3x+0
>>51
鬼舞辻無惨は静かに暮らしたい
鬼舞辻無惨は静かに暮らしたい
66: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:46:27.50 ID:3t0ZeXpK0
>>51
弱点克服したら究極生命体になれるやん?
なお宇宙空間
弱点克服したら究極生命体になれるやん?
なお宇宙空間
56: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:44:20.16 ID:zO4vCf190
太陽克服して完全生命体となって世界征服とか目指してるなら鬼軍団作るのも分からんでもないんだが
無惨の目的に鬼軍団不要やろ
無惨の目的に鬼軍団不要やろ
61: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:45:51.55 ID:bJMvc3x+0
>>56
増やしたくもない鬼を増やしたって言っとるし結局は自己保存以外の目的は皆無や
増やしたくもない鬼を増やしたって言っとるし結局は自己保存以外の目的は皆無や
67: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:46:51.45 ID:KylqVPWl0
>>61
清々しいほど自分の事しか考えとらんよな無惨様
清々しいほど自分の事しか考えとらんよな無惨様
59: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:44:45.87 ID:/6/hhLXsa
脳A「青い彼岸花見つからんなあ」
脳B「青い彼岸花見つからんなあ」
脳C「青い彼岸花見つからんなあ」
脳D「青い彼岸花見つからんなあ」
脳E「青い彼岸花見つからんなあ」
脳B「青い彼岸花見つからんなあ」
脳C「青い彼岸花見つからんなあ」
脳D「青い彼岸花見つからんなあ」
脳E「青い彼岸花見つからんなあ」
119: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:54:03.50 ID:ZlomQjco0
>>59
これは無駄に増やした脳味噌
これは無駄に増やした脳味噌
129: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:56:43.65 ID:4qUtMTLr0
>>59
並列じゃなくて直列になってる説すき
並列じゃなくて直列になってる説すき
62: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:45:53.32 ID:RizarK5bp
無惨ってDIO+吉良吉影だよなまんま
ラスボスなのに野望がショボいところとか
強さの割には性格がクッソ小物なのとか
擬似的な不死なのも超美形なのとかも
ラスボスなのに野望がショボいところとか
強さの割には性格がクッソ小物なのとか
擬似的な不死なのも超美形なのとかも
76: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:48:25.07 ID:4mcu/vg70
>>62
足したって言っても悪いところばっかやんけ
足したって言っても悪いところばっかやんけ
88: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:50:19.57 ID:zO4vCf190
>>62
思想は吉良なのにやってる事DIOなんだよな
吉良がスタンドの矢使って軍団作ってるみたいなチグハグさ
思想は吉良なのにやってる事DIOなんだよな
吉良がスタンドの矢使って軍団作ってるみたいなチグハグさ
69: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:47:21.53 ID:dol9qK740
有能部下「無惨様!私の考えた作戦なら必ず見つけられます」
無惨「ワイの作戦が間違ってると言うのか!」
無惨「ワイの作戦が間違ってると言うのか!」
73: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:47:55.88 ID:xl6VVEMW0
>>69
うーんこの無能
うーんこの無能
78: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:48:28.86 ID:/6/hhLXsa
>>69
ハートマン軍曹かな
ハートマン軍曹かな
75: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:48:21.92 ID:UPU10CyY0
1000年もあったら大金稼ぐなんか余裕だろうに
縁壱にびびって忍んでた期間だけでも金で人間利用する路線にシフトするべきやった
縁壱にびびって忍んでた期間だけでも金で人間利用する路線にシフトするべきやった
94: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:51:14.87 ID:zO4vCf190
>>75
何で一般人雇用しなかったんやろな
何で一般人雇用しなかったんやろな
111: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:53:07.17 ID:M05PjRsY0
118: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:54:00.86 ID:bRp+o8iqa
>>111
はくじさんもうやめて😭
はくじさんもうやめて😭
133: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 06:57:13.87 ID:Y2CexhjC0
いうて無惨本人も見たこと無いようなもん部下に見つけて来いって頭おかしいやろこいつ
レシピ分からんけど何となくの材料伝えてビーフシチュー作らせようとした海軍みたいやん
レシピ分からんけど何となくの材料伝えてビーフシチュー作らせようとした海軍みたいやん
155: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 07:00:37.77 ID:hxs6chGQ0NEWYEAR
>>133
それで肉じゃが出来たんやから有能やん
それで肉じゃが出来たんやから有能やん
164: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 07:01:57.95 ID:mNXmFFkS0
>>155
肉じゃがの起源東郷平八郎の無茶振り説はガセやで
言い出しっぺが「町おこし企画のために捏造した」って認めてる
肉じゃがの起源東郷平八郎の無茶振り説はガセやで
言い出しっぺが「町おこし企画のために捏造した」って認めてる
192: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 07:09:03.77 ID:npbUvB8b0
>>164
そんな説あった事とデマだった事どっちも初めて知ったわ
そんな説あった事とデマだった事どっちも初めて知ったわ
175: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 07:04:15.15 ID:x6wesSGa0
>>133
海軍さんのおかげでビーフシチューは佐世保の名物になってるで
海軍さんのおかげでビーフシチューは佐世保の名物になってるで
【管理人のコメント】
ビーフシチューと肉じゃが食べたくなってきたw
あと、まんまジョジョなのはワイも同意やわ。
![]() | Amazon新品価格 |

![]() | 保存料 着色料 不使用 レトルト 肉じゃが 200g (1-2人前) X5個セット (ロングライフシリーズ 常温で3年保存可能 和食 煮物 惣菜) Amazon新品価格 |

↓関連まとめ↓
※引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609449937/