1: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:29:09.84 ID:fA94qvNL0
2: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:30:04.47 ID:8uzhsYK5a
烏龍茶君すき
4: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:30:57.10 ID:ocnOXp0ia
烏龍茶くん!
6: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:31:41.44 ID:bg5F01te0
烏龍茶くん!ワイも烏龍茶飲んでるで!
3: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:30:33.90 ID:I++BQm4z0
冬に烏龍茶はやめとけ
口内の油分洗い流さてて風邪引きやすくなるぞ
口内の油分洗い流さてて風邪引きやすくなるぞ
5: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:31:38.45 ID:eM9fWW4A0
中華料理もいっぱい出るし
7: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:31:46.24 ID:hwAUIFRG0
烏龍茶美味いよな
9: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:32:59.90 ID:SebD5atY0
飲んでます飲んでます
10: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:33:05.01 ID:g2PGPTqg0
烏龍茶くんオッスオッス!
12: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:33:18.05 ID:dMnWWItR0
烏龍茶君ってなんだよ(哲学)
13: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:33:41.54 ID:F70xc+CQa
烏龍茶君は草
14: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:33:56.97 ID:7N1jvE1yM
中国で人気なの?
22: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:36:07.56 ID:+z6MJBaJd
>>14
日本旅行予定者向けのグルメ番組扱いで根強い
日本旅行予定者向けのグルメ番組扱いで根強い
26: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:36:36.11 ID:hwAUIFRG0
>>22
はえー
はえー
16: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:34:17.65 ID:ZSUjpivXd
もともと福建省の人しか飲んでなかったローカル茶やろ
23: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:36:15.49 ID:GT3jtcRQ0
>>16
そんなことはない
作ってるのが福建台湾が多いだけで飲むのは全国どこでも飲むぞ
そんなことはない
作ってるのが福建台湾が多いだけで飲むのは全国どこでも飲むぞ
17: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:34:43.69 ID:L0vAdmQk0
日本人が烏龍茶飲みまくってんの知らない訳じゃないだろ?
なんで今更
なんで今更
19: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:35:25.51 ID:7PTtp1E70
>>17
知識として知ってるもんを生で見ると笑うんや
知識として知ってるもんを生で見ると笑うんや
29: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:37:17.73 ID:I++BQm4z0
>>17
ただの定期ネタだぞ
由美かおるの入浴シーンばりのお約束
ただの定期ネタだぞ
由美かおるの入浴シーンばりのお約束
18: 【桁はずれ】 2021/01/01(金) 16:35:19.87 ID:Oxfj8NlP0
日本人ですらおっさんが飲み食いしてるだけのドラマがなぜ面白いのか未だに分かってない模様
33: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:37:53.38 ID:wgce0C3b0
>>18
役者「なんでこれが受けてるんやろ…?」
スタッフ「なんでこれが受けてるんやろ…?」
原作者「なんでこれが受けてるんやろ…?」
視聴者「なんでこれが受けてるんやろ…?」
役者「なんでこれが受けてるんやろ…?」
スタッフ「なんでこれが受けてるんやろ…?」
原作者「なんでこれが受けてるんやろ…?」
視聴者「なんでこれが受けてるんやろ…?」
41: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:39:27.40 ID:ocnOXp0ia
>>33
なんでやろな…
なんでやろな…
45: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:40:24.14 ID:93RNFWA80
>>33
原作者は自信持てよ
原作者は自信持てよ
21: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:36:03.86 ID:0J823HXa0
こういうのにはホルホルwって沸かないんだな
27: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:36:47.10 ID:AZmo9moA0
>>21
ホルホルは日本固有のものやからな
ホルホルは日本固有のものやからな
30: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:37:37.79 ID:5pCUQ2Esa
>>27
本来は韓国人を表す言葉やったのにな
本来は韓国人を表す言葉やったのにな
44: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:39:49.52 ID:ZSUjpivXd
>>30
つかホルホルは韓国人の笑い声やぞ
つかホルホルは韓国人の笑い声やぞ
24: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:36:30.88 ID:Vf+t2S4u0
これ韓国人は嫉妬するらしいな
28: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:36:58.62 ID:ceZbWr3Ir
真打登場
31: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:37:42.99 ID:ZSUjpivXd
中国人も一人飯しろ
32: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:37:46.38 ID:s0oeOjts0
中華ゲーのyoutube広告に出てたなこの人
34: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:38:22.79 ID:RxhZQClM0
父さんゴローちゃん好きやな
42: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:39:33.55 ID:t8UmpFRwd
日本人だって海外ドラマでヤクルト飲んでたら盛り上がるだろうしな
43: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:39:42.34 ID:q4lzlkSL0
ジャップ記者「あっ(白人が)緑茶飲んでます!」
47: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:40:31.16 ID:ALRhYykDr
烏龍茶でこれとか中華食べたら絶頂やん
50: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:40:44.74 ID:rZbrVdQx0
回来了ってでたわね。って感じ?
56: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:42:09.77 ID:jy5/pcZ80
>>50
おかえりらしい
おかえりらしい
53: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:41:49.79 ID:E3XSc+fba
謝謝茄子!
49: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:40:33.58 ID:jy5/pcZ80
49: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:40:33.58 ID:jy5/pcZ80
烏龍茶「離婚した」
どういうことやこれ
離婚了って書いとるやつ
どういうことやこれ
離婚了って書いとるやつ
54: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:41:51.88 ID:nRT5YGBh0
>>49
三枚目はウーロン茶飲まなかったんやで
三枚目はウーロン茶飲まなかったんやで
58: 風吹けば名無し 2021/01/01(金) 16:42:27.07 ID:jy5/pcZ80
>>54
なるほど草
なるほど草
【管理人のコメント】
ワイが行った名古屋の中華料理店にも孤独のグルメを観た中国人観光客が訪問したんやろうなあ。
![]() |

![]() | Amazon新品価格 |

※引用元https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609486149/