1: Anonymous ★ 2020/12/20(日) 22:05:11.57 ID:CAP_USER9
テレ朝より
35: Anonymous ★ 2020/12/20(日) 22:06:35.10 ID:CAP_USER9
>>1
『M-1』優勝はマヂカルラブリー 3年前の“上沼酷評”乗り越え過去最多5081組の頂点に
2020-12-20 22:04
https://www.oricon.co.jp/news/2179483/full/
漫才日本一を決める『M-1グランプリ2020』(ABC・テレビ朝日系)が20日に生放送され、野田クリスタル(34)と村上(36)による、お笑いコンビ・マヂカルラブリーが優勝し、16代目王者に決定。3年ぶりとなる『M-1』決勝の舞台で、史上最多となる5081組の頂点に立ち、賞金1000万円を獲得した。
同大会は「日本一の漫才師を決める大会」として2001年にスタート。2010年の第10回開催で一旦終了し、2015年に5年ぶりに復活した。今回のファイナリストは、アキナ、マヂカルラブリー、見取り図、錦鯉、ニューヨーク、おいでやすこが、オズワルド、東京ホテイソン、ウエストランド、敗者復活を勝ち上がったインディアンスの10組。
決勝の司会は、今田耕司(14回目)と上戸彩(9回目)、審査員は松本人志(14回目)、オール巨人(8回目)、上沼恵美子(8回目)、中川家・礼二(6回目)、富澤たけし(4回目)、立川志らく(3回目)、塙宣之(3回目)の7人(※回数順、同数の場合は50音順)。3年連続で同じ審査員が顔をそろえるのは、M-1史上初となった。
ネタ披露の順番が「笑神籤(えみくじ)」による抽選で直前まで決まらないシステムが今年も採用され、出場者たちは常に舞台裏で待機。トップバッターは敗者復活を勝ち上がったインディアンス、トリはウエストランドが務めた。
ファーストラウンドでは、おいでやすこがが658点を獲得してトップ通過。続いて、マヂカルラブリーが649点、見取り図が648点を獲得し、3組がファイナルラウンドに進出した。
マヂラブといえば、3年前の『M-1』決勝で、上沼からネタを酷評されたことでも話題に。今回は、見事に上沼からも「待って、3年前? 何にも覚えてない(笑)。アホやろー(笑)。バカバカしいやろ。でも、そのバカバカしいを突き抜けるのは芸術や。いやーよかった。本当によかったと思う」と賛辞をもらい、見事にリベンジを果たした。
■M-1グランプリ 優勝者一覧【参加組数】
2001年度 中川家【1603】
2002年度 ますだおかだ【1756】
2003年度 フットボールアワー【1906】
2004年度 アンタッチャブル【2617】
2005年度 ブラックマヨネーズ【3378】
2006年度 チュートリアル【3922】
2007年度 サンドウィッチマン【4239】
2008年度 NON STYLE【4489】
2009年度 パンクブーブー【4629】
2010年度 笑い飯【4835】
2015年度 トレンディエンジェル【3472】
2016年度 銀シャリ【3503】
2017年度 とろサーモン【4094】
2018年度 霜降り明星【4640】
2019年度 ミルクボーイ【5040】
『M-1』優勝はマヂカルラブリー 3年前の“上沼酷評”乗り越え過去最多5081組の頂点に
2020-12-20 22:04
https://www.oricon.co.jp/news/2179483/full/
漫才日本一を決める『M-1グランプリ2020』(ABC・テレビ朝日系)が20日に生放送され、野田クリスタル(34)と村上(36)による、お笑いコンビ・マヂカルラブリーが優勝し、16代目王者に決定。3年ぶりとなる『M-1』決勝の舞台で、史上最多となる5081組の頂点に立ち、賞金1000万円を獲得した。
同大会は「日本一の漫才師を決める大会」として2001年にスタート。2010年の第10回開催で一旦終了し、2015年に5年ぶりに復活した。今回のファイナリストは、アキナ、マヂカルラブリー、見取り図、錦鯉、ニューヨーク、おいでやすこが、オズワルド、東京ホテイソン、ウエストランド、敗者復活を勝ち上がったインディアンスの10組。
決勝の司会は、今田耕司(14回目)と上戸彩(9回目)、審査員は松本人志(14回目)、オール巨人(8回目)、上沼恵美子(8回目)、中川家・礼二(6回目)、富澤たけし(4回目)、立川志らく(3回目)、塙宣之(3回目)の7人(※回数順、同数の場合は50音順)。3年連続で同じ審査員が顔をそろえるのは、M-1史上初となった。
ネタ披露の順番が「笑神籤(えみくじ)」による抽選で直前まで決まらないシステムが今年も採用され、出場者たちは常に舞台裏で待機。トップバッターは敗者復活を勝ち上がったインディアンス、トリはウエストランドが務めた。
ファーストラウンドでは、おいでやすこがが658点を獲得してトップ通過。続いて、マヂカルラブリーが649点、見取り図が648点を獲得し、3組がファイナルラウンドに進出した。
マヂラブといえば、3年前の『M-1』決勝で、上沼からネタを酷評されたことでも話題に。今回は、見事に上沼からも「待って、3年前? 何にも覚えてない(笑)。アホやろー(笑)。バカバカしいやろ。でも、そのバカバカしいを突き抜けるのは芸術や。いやーよかった。本当によかったと思う」と賛辞をもらい、見事にリベンジを果たした。
■M-1グランプリ 優勝者一覧【参加組数】
2001年度 中川家【1603】
2002年度 ますだおかだ【1756】
2003年度 フットボールアワー【1906】
2004年度 アンタッチャブル【2617】
2005年度 ブラックマヨネーズ【3378】
2006年度 チュートリアル【3922】
2007年度 サンドウィッチマン【4239】
2008年度 NON STYLE【4489】
2009年度 パンクブーブー【4629】
2010年度 笑い飯【4835】
2015年度 トレンディエンジェル【3472】
2016年度 銀シャリ【3503】
2017年度 とろサーモン【4094】
2018年度 霜降り明星【4640】
2019年度 ミルクボーイ【5040】
6: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:05:34.05 ID:qwOOgW9i0
84: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:08:09.76 ID:YgD+cDYk0
野田は勇者でエロゲーの話ししてるときが1番面白い
9: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:05:46.57 ID:MExujLYx0
↓以下漫才かどうかの不毛な議論どうぞ
13: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:05:54.20 ID:W6NiuHR00
割れたなぁw
21: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:06:20.00 ID:uNf9bkjJ0
どうせ漫才じゃないとかいうやつが出てくるんだろうな
あれは漫才だよ
好みの問題
あれは漫才だよ
好みの問題
22: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:06:20.09 ID:DKFg7l6DO
揺れてるダンスだけで優勝…
23: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:06:20.17 ID:oZRrrhm60
敗者復活のゆにばーすが1番面白かったわ
24: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:06:25.39 ID:3jZerP+q0
漫才してたのは見取り図だけ
和牛とかまいたちが出れてたら圧勝できてる
和牛とかまいたちが出れてたら圧勝できてる
29: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:06:30.19 ID:mPlyJAeF0
票割れすぎで草
漫才は見取り図だけだったけど面白かったのはおいでやすだな
漫才は見取り図だけだったけど面白かったのはおいでやすだな
46: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:06:56.48 ID:aPYqT3Kz0
>>29
正統派だけど2本目がイマイチだった。
正統派だけど2本目がイマイチだった。
31: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:06:30.83 ID:bhIZkvTe0
漫才してなかったよな、、、
41: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:06:42.88 ID:W6NiuHR00
マジカルラブリーって
R-1優勝 KOCファイナリスト M-1優勝と
経歴はエグイな
R-1優勝 KOCファイナリスト M-1優勝と
経歴はエグイな
77: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:07:55.87 ID:trnCSv7/0
>>41
KOCの出来が1番良かったけど、運って大事だね。
KOCの出来が1番良かったけど、運って大事だね。
45: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:06:55.04 ID:UvrFC5AC0
あんなボロクソに言われたコンビが、
後に優勝するのは夢あるよな
後に優勝するのは夢あるよな
57: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:07:23.28 ID:QVrfh0M10
勇者ああああ出なくなったりするのか
58: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:07:23.60 ID:x9R2pr7c0
インディアンスが一番面白かった
83: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:08:04.14 ID:IjpTs1xB0
>>58
トップバッターでよくやってたな
唯一まともだった
トップバッターでよくやってたな
唯一まともだった
447: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:16:56.21 ID:cay4FNxo0
>>58
俺もそう思う
塙の点数が低過ぎて意味わからんかったわ
全部見た後でも、一番漫才してて勢いあって面白かったのはインディアンスと思ったけどなぁ
俺もそう思う
塙の点数が低過ぎて意味わからんかったわ
全部見た後でも、一番漫才してて勢いあって面白かったのはインディアンスと思ったけどなぁ
467: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:17:15.99 ID:BFUjM8WX0
>>58
なんか頑張れとなったわw好感度アップした
なんか頑張れとなったわw好感度アップした
91: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:08:21.54 ID:tBPAYfM80
面白かったけど漫才じゃねえよな。あれは。
キャラだけならパチンコのハゲが優勝だろ。夢に出そう
キャラだけならパチンコのハゲが優勝だろ。夢に出そう
93: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:08:24.17 ID:sG0DRtpX0
ええええええ
インディアンスだろ
インディアンスだろ
96: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:08:28.48 ID:sYVKvFsl0
Wの方がおもろかった
99: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:08:33.09 ID:lPkWyOxj0
漫才ってなんだっけ
102: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:08:35.44 ID:Eoakg3i/0
去年が神回すぎて…
104: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:08:38.83 ID:Dk9OoPIo0
まあ一番面白かった
漫才というのは微妙だったけど
漫才というのは微妙だったけど
106: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:08:39.54 ID:tlL4Mriq0
ミルクボーイ再評価
111: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:08:49.12 ID:OYeoW/V+0
ミルクボーイ今年も出場したらV2してたんじゃね?
291: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:13:33.35 ID:RvT7ebUc0
>>111
去年と同じネタやっても優勝できた
去年と同じネタやっても優勝できた
132: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:09:20.32 ID:T6KhUCJI0
インディアンスと錦鯉が面白かった
144: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:09:43.28 ID:P50BvUfy0
レーズンパンは
187: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:11:06.37 ID:mPlyJAeF0
>>144
見た目が損してるー
あのオッサン高齢だけどまだまだ出れるから楽しみだわ
見た目が損してるー
あのオッサン高齢だけどまだまだ出れるから楽しみだわ
148: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:09:58.61 ID:qYgPCCot0
決勝が全部つまんなくて錦鯉のパチンコのやつが一番おもろいやんけ
154: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:10:05.70 ID:E528sfvo0
腹抱えて笑ったのがマヂラブの2本目
優勝は妥当!
優勝は妥当!
155: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:10:07.10 ID:5e9LJhnK0
去年のレベルが高すぎたんや
アキナは選択ミス
アキナは選択ミス
161: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:10:15.13 ID:x15TIJtF0
マジカルおめ
163: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:10:22.76 ID:MiNSPdGJ0
えみちゃんやめないでぇ~wwww
166: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:10:26.20 ID:PREI7Hi00
マヂカルラブリー好きだけど優勝ではないわー
171: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:10:36.04 ID:WZF6pEha0
巨人は今度こそ審査員やめるだろうな、漫才やらない奴が優勝してんだもん
177: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:10:48.16 ID:oHa4jW420
489: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:17:49.57 ID:/+rec7QK0
>>177
やっぱりいわゆる漫才っていう形に拘ったのはその2人なんだな
やっぱりいわゆる漫才っていう形に拘ったのはその2人なんだな
186: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:11:03.76 ID:3D3VRCB30
何か今回審査員が優しいというか酷評しなくなったな
炎上するのが嫌なのか
炎上するのが嫌なのか
424: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:16:22.37 ID:niynbdFp0
471: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:17:26.53 ID:R9VXBwRM0
>>424
塙がひどすぎるんだが
塙がひどすぎるんだが
519: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:18:44.49 ID:IGXDpkRF0
>>424
巨人だけがまとも
巨人だけがまとも
526: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:18:50.97 ID:HgR4ZYWG0
>>424
今回の松本は順位とばらつきがあるな
今回の松本は順位とばらつきがあるな
189: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:11:13.15 ID:LIUv7XVX0
毎年思うが巨人師匠の的確っぷりよ
190: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:11:15.45 ID:HeU3YIYM0
去年はよかったよな
優勝者もそれ以外もみんな面白かったし
ミルクボーイぺこぱすえひろがりずを発掘したし
優勝者もそれ以外もみんな面白かったし
ミルクボーイぺこぱすえひろがりずを発掘したし
192: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:11:17.98 ID:ypPQiC8t0
漫才じゃないけど一番面白かったのはマヂラブだからね
漫才で面白いコンビがいなかったから妥当
漫才で面白いコンビがいなかったから妥当
195: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:11:22.87 ID:CJ9o6sOe0
おいでやすことか錦鯉とか
急造コンビがこれだけ活躍するとはな
芸歴長い奴がM-1のためだけのコンビ作るの増えそう
急造コンビがこれだけ活躍するとはな
芸歴長い奴がM-1のためだけのコンビ作るの増えそう
197: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:11:25.42 ID:a4bV8loU0
和牛出ないのもったいなかったな
今年のレベルなら余裕で優勝出来たろ
今年のレベルなら余裕で優勝出来たろ
289: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:13:32.38 ID:2tpXWVwm0
>>197
まぁ出てない方が悪いからな、それに関しては。
まぁ出てない方が悪いからな、それに関しては。
215: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:11:52.24 ID:ZPX1IlQK0
最初のインディアンスが一番面白かった気がする
224: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:12:05.07 ID:xQtRHNnP0
決勝でクリスタル野田ほぼしゃべってなかったもんなw
のたうちまわってただけw
でも会場の笑いは取ってた
漫才かはともかく、笑いを取ったのが評価されたんだろう
今年は笑いを取れたコンビがとにかく少なすぎ、それに尽きる
結局のところ人を笑わせてナンボの世界
のたうちまわってただけw
でも会場の笑いは取ってた
漫才かはともかく、笑いを取ったのが評価されたんだろう
今年は笑いを取れたコンビがとにかく少なすぎ、それに尽きる
結局のところ人を笑わせてナンボの世界
240: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:12:27.50 ID:rvuMihsY0
野田ってゲーム作る人だよね?
デッカちゃんが大きくなるとか
そういうとこ面白いと思ってたから、
才能が認められて良かった
デッカちゃんが大きくなるとか
そういうとこ面白いと思ってたから、
才能が認められて良かった
504: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:18:20.41 ID:2tpXWVwm0
>>240
ここ最近尻込みする芸人の中では破天荒というか精神いかれた野郎だしな。
もっと明るいところに出てほしかったから良かった。
そしてなんかやらかして炎上して欲しいw
ここ最近尻込みする芸人の中では破天荒というか精神いかれた野郎だしな。
もっと明るいところに出てほしかったから良かった。
そしてなんかやらかして炎上して欲しいw
242: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:12:29.39 ID:RVGc6CbT0
あんなの漫才じゃないおじさん「あんなの漫才じゃない!」
271: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:13:10.08 ID:zVUZl3lj0
お前らの漫才ってどんな定義なの?
お前ら漫才師じゃないのに、あれは漫才じゃないとか言えんの?
お前ら漫才師じゃないのに、あれは漫才じゃないとか言えんの?
267: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:13:07.44 ID:IymlPtGc0
敗者復活で長井の真似してた奴が一番面白かった
399: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:15:52.01 ID:G+kR/yGf0
個人的にはめっちゃ好き
漫才大会なのに一切喋らないってそれだけで笑える
最初あかんやろと思ったけど、あそこまで突き抜けられたら笑うしかない
今田の泣き笑いすごい共感した
破天荒の面白さってこれかーって初めて思えたわ
一般受けしないだろうけどな
漫才大会なのに一切喋らないってそれだけで笑える
最初あかんやろと思ったけど、あそこまで突き抜けられたら笑うしかない
今田の泣き笑いすごい共感した
破天荒の面白さってこれかーって初めて思えたわ
一般受けしないだろうけどな
490: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:17:50.98 ID:OiHaBTbi0
漫才してたのインディアンスとホテイソンだけだったろ
278: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:13:19.12 ID:qjKRgh6q0
えみちゃんがもっと吠えてくれないとつまらない
完全に久保田・武智のせいだわ
完全に久保田・武智のせいだわ
350: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:14:44.42 ID:ZibUi3PJ0
>>278
ぬるいコメントしかしなくなってがっかり
えみちゃん相当傷ついたんだと思うわ
ぬるいコメントしかしなくなってがっかり
えみちゃん相当傷ついたんだと思うわ
288: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:13:30.41 ID:trnCSv7/0
上沼に言われて逃げた和牛と奮起したマヂカルの差やな。出てれば優勝できたろうに。
360: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:14:57.30 ID:x77UXvPt0
>>288
いいこというやん
いいこというやん
307: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:13:44.42 ID:Cw5JZ1qO0
えみちゃん辞めないでぇ~
は良かったw
は良かったw
521: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:18:45.98 ID:l8N0iCZF0
マジカルラブリー野田が1番輝くのはエロゲー解説してるとき
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1299351280066813954/pu/vid/640x360/2uvBya5IyNKlWdzJ.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1299351280066813954/pu/vid/640x360/2uvBya5IyNKlWdzJ.mp4
535: 名無しさん@恐縮です 2020/12/20(日) 22:19:02.74 ID:IcT1PI/00
えみちゃん「ごめん覚えてない」
↓
えみちゃん「一番思い入れのあるコンビが優勝してくれた」
今年もしっかり優勝してきたな
↓
えみちゃん「一番思い入れのあるコンビが優勝してくれた」
今年もしっかり優勝してきたな
【管理人のコメント】
なんか上沼さんだけじゃなく、どの審査員のコメントも全体的に優しくなってしまったのはアノ件の影響もあるんやろうね。こうなったら来年はあの人に審査員を復帰してもら……流石にないか。
↓関連まとめ↓
![]() | M-1グランプリ2019~史上最高681点の衝撃~ [DVD] Amazon新品価格 |

![]() | M-1グランプリ2018~若き伏兵はそこにいた~ [DVD] Amazon新品価格 |

※引用元https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608469511/