1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/02(水) 07:06:16.266 ID:mCrEqIK90
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/02(水) 07:06:57.903 ID:K8rjs8NM0
日本のより鮮やかだな
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/02(水) 07:07:00.432 ID:92TGfmrYr
一番左下のやつ食べたい
6: -るるさん(略 ◆ujdRu/Iu3/Ry 2020/12/02(水) 07:08:10.282 ID:r01QAvXWd
.|ヽ▲ハ,
,| |・ω・;, ライスバーガーみたいなもの
,|~~~~~~|
,ノ⌒ミ,|~~~~~~|,
`'ー'´ \__,ン
,| |・ω・;, ライスバーガーみたいなもの
,|~~~~~~|
,ノ⌒ミ,|~~~~~~|,
`'ー'´ \__,ン
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/02(水) 07:11:18.964 ID:/w24mDaa0
>>6
お前それどういう状態なんだよ
お前それどういう状態なんだよ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/02(水) 07:09:01.735 ID:UGhtnput0
カリフォルニアロールは正直好き
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/02(水) 07:09:23.974 ID:ycrivhnMa
カルフォニアロールな
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/02(水) 07:09:13.552 ID:VWJgFJDd0
寿司というか謎の果物のスライスみたいなのがある
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/02(水) 07:09:49.405 ID:JBBKnhvh0
なんで海外は巻寿司が基本なんだ?握れないの?
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/02(水) 07:12:34.866 ID:LPSCkzE40
>>12
あまり生魚は使わないから握りはしにくいネタばかりなんだろう
あまり生魚は使わないから握りはしにくいネタばかりなんだろう
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/02(水) 07:14:28.814 ID:paJJMhlM0
>>12
最初に忍者が流行って、忍者の持ってる巻物にそっくりだから海苔巻きが流行った
ってのを今思いついた
最初に忍者が流行って、忍者の持ってる巻物にそっくりだから海苔巻きが流行った
ってのを今思いついた
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/02(水) 07:10:06.605 ID:8N7gjQwNa
やっぱ色彩感覚が根本的に違うんだろうな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/02(水) 07:10:43.373 ID:39PosQot0
海苔の美味さと存在意義がわからない奴らよ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/02(水) 07:12:31.280 ID:/4N+N1N70
>>15
日本人と、特定のアジア人以外は消化できないんだよ
日本人と、特定のアジア人以外は消化できないんだよ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/02(水) 07:19:56.621 ID:7GKuJtDNM
>>21
生の海苔を消化できるのは日本人のみと聞いた事はあるが
特定アジア人ってなんだ?
生の海苔を消化できるのは日本人のみと聞いた事はあるが
特定アジア人ってなんだ?
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/02(水) 07:23:00.493 ID:2H9JGIvna
>>39
日本人のみってのはデマ
朝鮮人や中国人も普通に消化できる
日本人のみってのはデマ
朝鮮人や中国人も普通に消化できる
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/02(水) 07:25:13.140 ID:gEhWzsc00
>>43
でもそれは焼き海苔だからとか言うよな
生の海苔は世界で日本人だけって言ってたけど
でもそれは焼き海苔だからとか言うよな
生の海苔は世界で日本人だけって言ってたけど
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/02(水) 07:34:54.890 ID:mCrEqIK90
>>46
イヤ、それ言い出すと日本人でも生也海苔を消化できない人もいる
牛乳とかもそうだけど「長い間その食べ物を食べてきたかどうか」の要素が強い
ヨーロッパ人だって消化できる奴は消化できる
日本人「のみ」消化できるなんて食い物はあり得ない
イヤ、それ言い出すと日本人でも生也海苔を消化できない人もいる
牛乳とかもそうだけど「長い間その食べ物を食べてきたかどうか」の要素が強い
ヨーロッパ人だって消化できる奴は消化できる
日本人「のみ」消化できるなんて食い物はあり得ない
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/02(水) 07:11:56.722 ID:gk90VZ7jd
本場の寿司ですって嘘つかなきゃいくら魔改造しても良いと思う
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/02(水) 07:12:31.933 ID:qN1wcW4w0
美味けりゃ何だっていい 元々は江戸のジャンクフードよ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/02(水) 07:16:31.707 ID:mCrEqIK90
ちなカリフォルニアロールの巻き方って別にアメリカ発案ってわけじゃなくて
元々日本の巻き寿司の手法に「裏巻き」っていうのがあって
黒い海苔が周りに巻いてあると美味しそうに見えないという外人の意見を参考にして
じゃぁ裏巻きで作ってみるかって日本人がやったのが始まりらしい
元々日本の巻き寿司の手法に「裏巻き」っていうのがあって
黒い海苔が周りに巻いてあると美味しそうに見えないという外人の意見を参考にして
じゃぁ裏巻きで作ってみるかって日本人がやったのが始まりらしい
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/02(水) 07:16:35.712 ID:RuWfFdtqa
これは日本は何も言えないな
日本ほど海外の料理を独自にアレンジしまくってる国ないからな
海外でアレンジされた寿司を逆輸入して更にアレンジして進化すればいい
日本ほど海外の料理を独自にアレンジしまくってる国ないからな
海外でアレンジされた寿司を逆輸入して更にアレンジして進化すればいい
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/02(水) 07:17:53.378 ID:LPSCkzE40
中国人もラーメン見て同じこと思ってるよ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/02(水) 07:19:11.158 ID:A7n5AILK0
中国人は「これはラーメンじゃないけど美味しいね、でも1杯で一食は中国の食事には合わないよ」って感じ
何でもぶっこむ文化中国嫌いだからね、どんぶりとか
何でもぶっこむ文化中国嫌いだからね、どんぶりとか
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/02(水) 07:41:01.024 ID:1J9ehrMW0
日本もラーメンとかカレーとかパクって取り入れてきたし好きにさせとこうぜ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/02(水) 07:41:37.490 ID:1J9ehrMW0
ラーメンもカレーも餃子も和食ではねぇな
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/02(水) 07:46:24.531 ID:IJCX8wTf0
ちゃんとしたSUSHIならアレンジしててもうまいはず
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/02(水) 07:52:41.212 ID:v4T9tKBJa
ナポリタンとか中華丼みたいなもんだろ
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/02(水) 08:15:57.100 ID:9dsTjiUm0
全部うまそう
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/02(水) 08:33:16.829 ID:TIQKWDlQ0
くそぉ……どれも美味そう………食べたいお……………
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/02(水) 09:39:50.194 ID:Ws/8Zi2jd
そのうち日本の寿司を見て「こんなの寿司じゃない」っていう外人出てきそう
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/02(水) 09:40:30.637 ID:x8GHMF5d0
こういう寿司も極めないといけなくなると日本の寿司職人は20年修行しないといけなくなるな。
【管理人のコメント】
美味けりゃ何でもアリやわw
![]() | Amazon新品価格 |

![]() | 【くら寿司特製】おせち二段重&数の子20本セット【12月30日お届け】 四大添加物無添加 Amazon新品価格 |

※引用元https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1606860376/